Skip to content
いまし潟

いまし潟

写真とカメラと地元

ランダム表示🎲
  • プロフィール
  • カメラ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
Menu
Press Enter / Return to begin your search.
open search form open sidebar
scroll to discover more back to top

小千谷市

山本山そば畑

新潟県 小千谷市2023年9月22日2023年9月21日

山本山のひまわりに続くようにして、そば畑が見頃になっています。(2023年9月19日撮影)

Read more (21枚)

山本山高原

新潟県 小千谷市2023年9月20日2023年9月20日

『山本山高原』

Read more (16枚)

山本山ひまわり畑

新潟県 小千谷市2023年9月8日2023年9月8日

隔年で菜の花とひまわりが咲く山本山の花畑。今年はひまわりの年になります。いつもに比べて少し遅めの開花だったので待ちわびた人も多いのではないでしょうか。(2023年9月1日撮影)

Read more (23枚)

山本山高原 #2

新潟県 小千谷市2022年11月27日2022年11月27日
Read more (22枚)

山本山高原 #1

新潟県 小千谷市2022年11月26日2022年11月26日

『山本山高原』にやって来ました。この日は珍しく快晴。散策が捗りました。

Read more (24枚)

山本山高原

新潟県 小千谷市2022年7月10日2023年8月6日

久しぶりの『山本山高原』。目的もなくふらっと訪れてみました。フィルターは「ブラックミストNo.05」を使ってます。

Read more (20枚)

内ヶ巻駅

新潟県 小千谷市2021年9月26日2023年2月27日

飯山線、終点の越後川口駅ひとつ手前。次へ向かう道すがら寄ってみたら、図ったようなタイミングで列車が停まりました。そんなに本数ないよね?

Read more (5枚)

投稿ナビゲーション

Prev

Location

  • 新潟県 (293)
  • 新潟市西蒲区 (2)
  • 長岡市 (16)
  • 三条市 (2)
  • 柏崎市 (157)
  • 小千谷市 (13)
  • 十日町市 (6)
  • 見附市 (2)
  • 村上市 (7)
  • 燕市 (6)
  • 妙高市 (8)
  • 上越市 (9)
  • 魚沼市 (20)
  • 南魚沼市 (3)
  • 弥彦村 (5)
  • 出雲崎町 (32)
  • 津南町 (5)
  • 長野県 (4)
  • 野沢温泉村 (4)

Archive

  • 2023年
    • 12月 (4)
    • 11月 (8)
    • 10月 (11)
    • 9月 (8)
    • 8月 (13)
    • 7月 (15)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (17)
    • 3月 (9)
    • 2月 (4)
    • 1月 (8)
  • 2022年
    • 12月 (1)
    • 11月 (10)
    • 10月 (9)
    • 9月 (7)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (6)
    • 4月 (9)
    • 3月 (9)
    • 2月 (6)
    • 1月 (5)
  • 2021年
    • 12月 (8)
    • 11月 (12)
    • 10月 (15)
    • 9月 (27)
    • 8月 (22)
    • 7月 (16)
    • 6月 (18)
    • 5月 (22)
    • 4月 (8)

Category

  • 写真 (350)
    • 旅行 (7)
    • GR散歩 (9)
    • オールドデジカメ (2)
    • お蔵 (63)
  • 動画あり (2)
  • 音あり (1)
  • お知らせ (1)

Camera

  • Canon EOS R8
  • Nikon Z 7II
  • RICOH GR III
  • Canon EOS R
  • FUJIFILM X-T3
  • SONY α7R III
  • GoPro HERO7 Black
  • Canon EOS Kiss X2
  • Canon PowerShot Pro1

Lens

  • Canon RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM
  • Canon RF24-105mm F4 L IS USM
  • Canon RF28mm F2.8 STM
  • Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
  • Canon EF50mm F1.8 STM
  • Canon EF100mm F2.8 L MACRO IS USM
  • Nikon NIKKOR Z 40mm F2
  • Canon FL50mm F1.8 II
  • Carl Zeiss Ultron 50mm F1.8
  • CONTAX Distagon T* 28mm F2.8 AE
  • CONTAX Distagon T* 35mm F2.8 AE
  • CONTAX Sonnar T* 85mm F2.8 AE
  • CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MM
  • CONTAX Tele-Tessar T* 300mm F4 MM
  • Nikon Ai Nikkor 50mm F1.4
  • Nikon Nikkor-O Auto 35mm F2
  • OLYMPUS F.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8
  • PENTAX SMC TAKUMAR 135mm F3.5
  • PENTAX SMC PENTAX-M 200mm F4
  • RICOH XR RIKENON 50mm F2
  • GIZMON Utulens APS
  • Holga HL-C 60mm F8
  • KAMLAN 8mm F3.0
  • FUJIFILM XF18mmF1.4 R LM WR
  • FUJIFILM XF23mmF1.4 R LM WR
  • FUJIFILM XF33mmF1.4 R LM WR
  • FUJIFILM XF90mmF2 R LM WR
  • Voigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III
  • Voigtländer NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
  • 7Artisans 25mm F1.8
  • CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM
  • CONTAX Sonnar T* 90mm F2.8 G
  • OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8

Banner

ブログランキング・にほんブログ村へいまし潟 - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング人気ブログランキングでフォロー

Feed

RSSフィード

X (Twitter)

Tweets by snapinap

Link

  • いまし潟(旧ブログ)
  • いまし潟 日常編(旧サブブログ)

© 2023 snapinap