奇岩ラストは「鉾立岩」。寝屋漁港の「憩いの広場」から。
勝木川に架かる木造アーチ橋。こちらは下調べ中に発見。なかなか珍しい?
「八幡橋」は2002年(平成14年)に完成。杉集成材が使われているようです。
どこを走っても川が綺麗なんですよね~。ということは海も綺麗ということ。透明度に癒やされます。
川に降りれたので下からアオリで。
折り返し地点、「勝木駅」。
宿は瀬波温泉に取ってあるので、来た道を戻ります。
途中、撮りこぼした場所に寄りつつ。
最初に寄った道の駅で休憩しつつ。
宿へ。
奇岩ラストは「鉾立岩」。寝屋漁港の「憩いの広場」から。
勝木川に架かる木造アーチ橋。こちらは下調べ中に発見。なかなか珍しい?
「八幡橋」は2002年(平成14年)に完成。杉集成材が使われているようです。
どこを走っても川が綺麗なんですよね~。ということは海も綺麗ということ。透明度に癒やされます。
川に降りれたので下からアオリで。
折り返し地点、「勝木駅」。
宿は瀬波温泉に取ってあるので、来た道を戻ります。
途中、撮りこぼした場所に寄りつつ。
最初に寄った道の駅で休憩しつつ。
宿へ。